小川みさ子のホームページ

ず〜っと無所属 小川みさ子

TEL.099-265-3787 電話受付9:00〜17:00
文字サイズ:
MENU

 個人質問

2023年に個人質問した内容です

★令和5年第4回定例会12月7日 一般質問★

動画を見る
 


★令和5年第3回定例会10月4日 閉会日★

▶56分から

動画を見る

 


★令和5年第2回定例会(6月22日) 一般質問★

動画を見る

○質問事項
1 知事の政治姿勢
? 原発回帰と川内原発20年延長問題について
・ 福島第一原発事故における教訓は,延長運転の検証,報告書,要請書案にどのように生かされているか,知事の認識
・ 川内原発の経年劣化に対する安全性は確認されず長寿命化などを論外とする分科会での意見が削除され分科会での検証は可否を判断せず両論併記もあり得るとしていたが,両論併記とならなかったことへの知事の受け止めについて
・ 知事は必要に応じて県民投票を実施するとの公約を果たさず県民が県民投票を目指し署名活動を開始している中,なぜ急ぎ要請書案への意見募集を開始されたのか
・ 報告書に直筆の署名をすべきとの専門委員の貴重な提案を知事はどう受け止めたか ・ 福島原発事故後,いまだに農畜水産物の輸入規制がある中,万が一川内原発事故が発生した場合,「稼ぐ力」の維持・向上に取り組んでいる農業・水産業に大きな影響を与えうることに対する知事の見解
・ 原子力規制委員会の判断だけでなく,原発立地自治体の「同意」に関する対応,手続はどうされるのか,また,20年延長運転後に事故が発生したら,知事はどのような責任をとられるのか,その覚悟と意思表明

1 川内原発の諸課題について
? 川内原発の避難計画について
・ 訓練時以外に住民にアンケートなどをとり避難計画に反映すべきではないか
? 緊急時迅速に逃げるための放射性物質の拡散影響予測システム,シミュレーションの方法,通知方法を示してください
? 逃げ遅れる高齢者,障がい者のための放射線防護を実施した要援護者等の避難施設シェルターについて
・ 川内原発周辺地域に放射線防護を実施したシェルターはいつ何ヶ所に作られ,収容規模,建設費はいくらか
・ 要援護者等が避難する場合,支援に関わる専門職の介助,その交代できる支援体制は整っているか
1 情報一元管理化のマイナンバーカード普及促進の懸念事項について
? 県におけるマイナーポータルで対応している手続き,利用者数と,年代別利用状況と医療情報,年金情報,年金や児童手当など公金受け取り口座,マイナポイント等,誤記入の件数,マイナー保険証への1本化,保険証廃止による医療現場の懸念事項はどのようなことがあるか
? ヒューマンエラーなど一連のトラブルについて全国知事会が国に行った緊急提言の内容と全国保険医団体連合会が行った緊急記者会見の内容,また,紙の保険証を廃止せぬよう国に声を届けるべきではないか?

1 オーガニック給食と有機農業 ? みどりの食料システム戦略における有機農業とオーガニック給食の位置づけについて
? 本県の有機農業の現状と学校給食における有機農産物の利用状況について

1 新型コロナウイルスワクチン接種について
? 接種促進を支援する協力金のそれぞれの要件と支給額,相談窓口設置の具体は。また,WHOから出ている見解に従い接種事業はやめるべきではないか?
? 生後6ヶ月からの乳幼児に接種するコロナワクチンの治験はいつ終了したか。また,接種券の送付方法について自治体別の実態,県内における乳幼児接種率,全国ランキング,今後の計画は
? 接種の際,副反応についてのリスクを伝えているか
? ワクチン接種後の死亡事例の本県と国の総数,ワクチン接種による健康被害の救済制度の周知,審査体制はどうなっているか
? 健康被害救済申請の全国と県の総数,うち健康被害を認定された数,審査が終わっていない数はいくらか,また,ワクチン接種を積極的に推奨したからには有効性,効果,安全性,副反応リスクを検証する責任があるのではないか
? ワクチン接種前と後の死者数比較及び死者数の増加の要因は

 個人質問











 


 

掲示板過去ログ
2022年8月1日、レンタル掲示板サービス終了につき、掲示板を閉鎖しました。過去のログはこちらからご覧いただけます。

 

 











日記管理用